皆さんにとって貴金属が身近にある楽しい暮らしを生み出すために
“宝物”づくりを行ったり、気軽に売買できる仕組みづくりを
ゴーストキャッスル芦屋の2階にある「芦屋銀馬車」。ここにはカウンターがあり、金・銀・プラチナ・パラジウム・金貨などの貴金属の査定や売買を気軽に行っていただけます。

貴金属は富裕層の方が投資したり、売買するものと思われがちです。もちろんその側面もありますが、貴金属というものは本当に美しく、持っているだけで幸せな気持ちになれるもの。そして、その資産価値は半永久的に続きますので、お好きなタイミングで売ったり、どなたかに引き継ぐことも可能です。

「芦屋銀馬車」を運営しているのは、ここゴーストキャッスル芦屋に本社を構える貴金属のプロフェッショナル・株式会社エスアールシーです。創業1938年の個人商店・新崎商店を前身とし、日本の産業構造の変化とともに取り扱う金属を切りかえながらも、金属一筋で商いを営んできました。
ゆえに、長年の貴金属に関する知識・ノウハウには自信がありますし、「芦屋銀馬車」には、貴金属の純度を検査する装置や高精度の電子天秤、超音波洗浄装置など多数の装置を設置し、技術力を持ったスタッフが品質保証や初心者の方にもわかりやすい丁寧な対応を行っています。

近年では、貴金属地金の美しさを追求した「HELMS Eternal Chocolate」も販売し始めました。他にはないチョコレート型インゴットであり、独自の「ブリリアントメルト製法(特許庁製法商標登録済)」で特殊な表面加工を施し、そのキラキラとした輝きに驚かれる方もしばしばです。オブジェとして眺めたり、時にはその手触りを楽しんでいただきたいと思っています。
このように資産価値だけではなく、“宝さがし”をして“宝物”を保有する喜びを感じていただきたい。そのためにも、美しさと価値を兼ね備えたモノづくりを私たちは日々追求しています。

株式会社エスアーシーのコアビジネスは、工場発生有価金属のリサイクル業ですが、企業ミッションとして「世界中に眠る資源を最高の資産に」と掲げ、様々な観点から資源循環型社会に貢献することを目指しています。サステナブルな社会、そして未来のために、私たちが挑戦できることはまだまだ計り知れません。
現在、近隣や阪神エリアを中心とした皆さまにご来店いただきながら、インターネットでの売買も行っており、好評をいただいています。
貴金属をもっと身近なものとして皆さんの暮らしに取り入れていただき、豊かで楽しい毎日を生み出せる拠点として、これからも芦屋銀馬車は走り続けます。

【芦屋銀馬車】
株式会社エスアールシー 代表取締役 新崎哲雄